お知らせ

ノエマの夏休み

皆さんこんにちは。
今年の夏は暑かったですね!
この暑さが10月まで続くというニュースを目にし、現場では毎日、熱中症への注意喚起を行っております。
暑さ対策には甘酒を飲むとよいとのことで、江戸時代には夏バテ防止に甘酒を好んで飲まれていたそうです。甘酒は飲む点滴と言われるのはたしかに聞いたことがありまして、少し調べました。

—–
「甘酒は飲む点滴」。そんな言葉を最近よく耳にするようになりましたね。甘酒には栄養成分が豊富に含まれていることの喩えのようです。
甘酒には、ブドウ糖やアミノ酸、ビタミンなどの栄養成分が豊富に含まれており、点滴投与される栄養剤と成分が似ているといわれます。中身はもちろん、じんわり体内に栄養成分が浸透するというイメージも連想され、まさに「飲む点滴」という表現は甘酒にぴったりですね。
引用元:茨木酒造 来楽様 HP
—–
アルコールが入っていないものなら現場での差し入れにちょうどいいかもしれませんね。

さて、ノエマエンジニアリングでは毎年お盆休みを設けております。
今年は8月9日~17日までの9日間でした。
弊社には地方から上京して一人暮らしをしながら働いている人たちも多く、この夏は家族へ会いに地元へ帰る選択をした方々が多かったです。
家族や人との繋がりは仕事をする上で強みになります。
どんなに辛い時でも、誰かが傍にいたり、誰かを守ろうとした気持ちになると、人は自分の限界を超えて成長することができます。この休暇で各人がしっかりと家族や人との繋がりを得られ、現場に立ってくれる姿に感謝し、我々は今日も共に仕事へ向かいます。

長引く暑さに負けないよう一心一意、気持ち新たにがんばってまいりましょう。